スポンサーリンク
引用:「タイのプライベート プール ヴィラ&リゾート | キーマラ ホテル プーケット」
~目次~
- 第5回目は『キーマラ【タイ・プーケット】』です
- 『キーマラ【タイ・プーケット】』について
- 『キーマラ【タイ・プーケット】』がある場所
- 『キーマラ【タイ・プーケット】』の施設について
- 『キーマラ【タイ・プーケット】』の周辺情報
- 『キーマラ【タイ・プーケット】』の宿泊費用
- 『キーマラ【タイ・プーケット】』のまとめ
こんばんは。
かえるです。
無職から個人事業主となって20日が経ちました。
かえるの一度は泊まってみたいホテルについての独り言
第5回目は『キーマラ【タイ・プーケット】』です
引用:「タイのプライベート プール ヴィラ&リゾート | キーマラ ホテル プーケット」
かえる🐸はちょうどコロナが問題化し、あと数日したらスワンナプーム国際空港が閉鎖されるというようなときにバンコクにおりました。
当時はコロナなんてすぐ収まるだろうと甘い考えでおり、バンコクにいるにもかかわらず、次のタイ旅の予定をバンコクで打ち合わせしていました。
そして、その打ち合わせで行こうとしていたのが、プーケットであり、キーマラでした。
結局、行けないまま日が経ってしまいましたが…
まるで普段嫌になるほど会えていた恋人と、まったく会えなったような気持ちです。
そこで、今回のホテル紹介で『キーマラ【タイ・プーケット】』を紹介し、憂さ晴らしをさせていただきます!
過去の泊まってみたいホテルシリーズはこちら!!
スポンサーリンク
『キーマラ【タイ・プーケット】』について
引用:「タイのプライベート プール ヴィラ&リゾート | キーマラ ホテル プーケット」
確かキーマラに宿泊したいと思ったきっかけは、この写真だった気がします。
なぜそこまで惹かれたのかは記憶にありません…
キーマラはタイのプーケットにあるリゾートホテルです。
繁華街であるパトンビーチ周辺やプーケットタウンからは離れた位置にあり、まわりは亜熱帯特有のジャングルに囲まれています。
そして、何といってもキーマラといえば、独特な客室だと思います。
客室はそれぞれが独立したヴィラになっており、全部屋にプールが付いています。
独特な客室は言葉で表現するより、見てもらった方が早いかもです(笑)
独特な作りをしているキーマラのヴィラの外観画像を3つ掲載します。
そうそう、それとキーマラは14歳未満の宿泊お断りの大人のお宿なので、その点はご注意ください。
テント・プール・ヴィラ
引用:「タイのプライベート プール ヴィラ&リゾート | キーマラ ホテル プーケット」
屋根がテントになっています。
まぁそれだけと言えばそれだけですが…
ツリー・プール・ハウス
引用:「タイのプライベート プール ヴィラ&リゾート | キーマラ ホテル プーケット」
キーマラといえばこのタイプのヴィラです。
内装がとてもおしゃれな客室になっています。
バーズ・ネスト・プール・ヴィラ
引用:「タイのプライベート プール ヴィラ&リゾート | キーマラ ホテル プーケット」
なんかこっちのほうがツーハウスな気がします。
ヴィラの下が空洞になっていますね…
スポンサーリンク
『キーマラ【タイ・プーケット】』がある場所
カマラビーチは。きれいで落ち着いたビーチです。
キーマラがあるプーケットには、バンコクのスワンナプーム国際空港やドンムアン空港からプーケット国際空港を利用して行くケースが多いと思います。
バンコクの空港からプーケット国際空港まではだいたい1時間30分くらいで到着します。
長距離バスも出ていて旅気分を味わえますが、だいたいバスだと12時間~15時間かかかってしまいます。
バンコクからプーケットまでは850キロくらいありますので、東京から広島くらいまでの移動と考えれば良いと思います。
長距離バスで行きたい人は、バンコクの北バスターミナルか南バスターミナルから発着しているので、そこでチケットをお買い求めください。
プーケット国際空港からキーマラへは、車でおおよそ40分くらいかかるのであらかじめ車をチャーターしておくことをおすすめします。
また、キーマラがある場所は、プーケット最大の繁華街であるパトンビーチ周辺から北へ約7キロ行った場所にあります。
徒歩で繫華街に行くことはできなため、ホテル内でゆっくりするか、1日中ビーチへ遊びに行くかしないと少し不便と感じる場所です。
ただ、キーマラから北のあるカマラビーチへシャトルバスが出ており、10分くらいで到着するため、繁華街に行かない人にとっては苦にならないかもしれません。
キーマラ【タイ・プーケット】地図
名称:キーマラ
住所:10/88 Moo 6, Nakasud Rd., Kamala,Kathu District,Phuket 83150
電話:076-358-777
チェックイン時間:15:00
チェックアウト時間:12:00
スポンサーリンク
『キーマラ【タイ・プーケット】』の施設について
キーマラはゆっくりと滞在するをコンセプトにしているため、ホテル内の施設も最小限にとどめています。
そのため、レストランも「マラ レストラン」があるだけで、他にはないようです。
(あったらすみません…)
マラ レストラン
引用:「タイのプライベート プール ヴィラ&リゾート | キーマラ ホテル プーケット」
マラ レストラン では、西洋料理やタイ料理のほか、スパ キュイジーヌ も提供しています。
レストランで使用される食材は、契約した農家から直接仕入れていたり、ホテルの敷地内にある農園でとれた卵やハーブ、野菜などを使用しています。
引用:「タイのプライベート プール ヴィラ&リゾート | キーマラ ホテル プーケット」
引用:「タイのプライベート プール ヴィラ&リゾート | キーマラ ホテル プーケット」
スポンサーリンク
『キーマラ【タイ・プーケット】』の周辺情報
キーマラ周辺はジャングルになっているため、施設がありません。
そのため、遊びに行ったりする場合は「バングラ通り」へ行くのがおすすめです。
…おすすめしちゃいかんかな…
バングラ通り
引用:「https://www.travel.co.jp/guide/article/7702/」
バングラ通りはプーケットどころか、東南アジアを代表する歓楽街です。
飲めや歌えやが大好きな人にとっては、もはや聖地になりえるような場所です。
これは行ってみた人にしかわからない感覚かもしれませんが…
しかもこのような場所に、小さい子供を連れたファミリーが多くきており、日本人と外国人の感覚の違いも楽しめます(??)
日本人だったら絶対子どもを連れていきたくないと思う場所でしょうね。
あと、バングラ通りではシーフードの屋台やレストランが多くあり、食事がおいしく食べ歩きもできます。
ジャンクセイロン
ジャンクセイロンは、パトンビーチのセカンドビーチロードのすぐ近くにあり、プーケット随一の賑わいを見せる巨大ショッピングモールです。
ジャンクセイロンには200以上もの店舗が入っており、スーパーマーケットやタイ雑貨エリアでのお土産探しなどのショッピングを楽しむことができます。
また、タイ料理やタイスキ専門店にファーストフードまであり、食事をする場所としてもうってつけです。
スポンサーリンク
『キーマラ【タイ・プーケット】』の宿泊費用
引用:「タイのプライベート プール ヴィラ&リゾート | キーマラ ホテル プーケット」
2022年9月3日現在、アゴダで調査したところ
- 一番安いプランは朝食付きで1泊1人 約4.3万円
- 一番高いプランは朝食付きで1泊1人 約4.6万円
- 完売プランはなし
という結果でした。
泊まってみたいホテルシリーズ初の完売プランなしですね。
安いプランは日によって異なりますが、1人1泊朝食付きで4万円を切ってきます。
高い方も5万円はなかなかいかないようです。
今はプーケットのハイシーズンである、11月~4月から外れているからちょっと安目ですね。
ハイシーズンのキーマラの宿泊費はもう少し高かった気がします。
しかし、キーマラの宿泊費は行けそうで行けなさそうな微妙なラインをついてきていますよね…
策士め…
『キーマラ【タイ・プーケット】』のまとめ
今回はタイのプーケットにあるキーマラを紹介させていただきました。
ここは、以前宿泊しようと計画していた場所であり、いずれ行くことになると思います。
遠い未来に…
プーケット自体は結構早めに行く気がしますけどね。
来年3月にタイに行く予定をしていますが、まだノープランのためプーケットに行く可能性もあります。
ただ、行くとしてもまだキーマラに泊まるほどの余裕はないので、リーズナブルなお宿に宿泊します。
燃油サーチャージ高騰と円安で余裕はございません。
しばらくは、キーマラを高嶺の花のままにしておきます。
そして、行けるようになれば思いっきりキーマラを満喫してきます。
スパも好きなのでやってみたいですし、スパやプール、読書やwebライターの仕事…などをしてゆっくり過ごしてみたいです。
そのためには、webライターという精神論が重要な仕事をただひたすら、ただひたすら…こなしていきます…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こちらもよろしくお願いします!
ブログ村にも参加しています。
タイ関係の過去記事はこちら!!