スポンサーリンク
~目次~
こんばんは。
かえるです。
本日のブログは『ハワイを疑似体験??』についてです。
先日からブログでグアム、グアムと言っていましたが、どうせならハワイでしょうということで昨日ハワイへ行ってきました。
青い海、ヤシの木、白い砂浜に海辺ではしゃぐ女子グループ…
そんな夢のような体験を昨日してきたわけです。
…愛知県で!!
…そんな愛知県でハワイを体験してきた、という記事です…
ここへは昨年3月にも行っているんですよね。
なんだかんだいって好きなんでしょうか(笑)
昨日行ったのは愛知県西尾市にある『吉良ワイキキビーチ』です。
スポンサーリンク
吉良ワイキキビーチとは
吉良ワイキキビーチとは、愛知県西尾市にある海水浴場で宮崎海水浴場、恵比寿海水浴場の総称です。
このビーチの凄いところは、なんと命名当初はワイキキビーチと「自称」していたところです。
勝手につけちゃったんかい…
ただ、平成18年6月にはハワイ州の観光局から名前の使用許可を取得しています。
つまり、今は「自称」ではなく「公認」です。
公認までこぎつけたのも凄いと思います。
ワイキキビーチの名称を取得する際には、ハワイ州観光局の方から「景観がワイキキビーチによく似ています。」と喜んでくれたそうです。
…公式HPによると「吉良ワイキキビーチの写真・パンフレット」を見せたところ、と書いてありましたが(笑)
かえるはハワイに何度か行っていますが、ハワイと比べてはいけないと思っています。
愛知県民が愛知県の場所を紹介する記事なので、ハワイとそっくりだ!!とウソをついてはいけないと思っています…
吉良ワイキキビーチの施設情報
吉良ワイキキビーチ地図
スポンサーリンク
ハワイには似ていないが…
吉良ワイキキビーチはハワイとは別物です。
ビーチにはヤシの木が立ち並んでおり、ビーチもキレイなので南国感はあります。
しかし、ビーチサイドに昔ながらの旅館や海の家、漁業の網やうきの保管場所、朽ちてきた家屋などがありハワイではなく日本な気がします。
ただ、海はそこそこ透明度が高くのんびりした雰囲気のため、ちょっとした散歩には最適です。
だからこそ昨年も今年も訪れているわけですが…
嫌なら来ないですし、雰囲気が好きだからこそ再訪しているわけで。
最近、周辺におしゃれなカフェも進出してきており、活性化の兆しが見えてきています。
お店が増えてハワイアンミュージックが流れてくると、それだけで雰囲気は一変しますのでもっと増えて欲しいものです。
吉良ワイキキビーチではイベントも開催!!
吉良ワイキキビーチのマイナス面をちょっと話してしまいましたが、このビーチは観光地として有名なのでイベントも開催されています。
吉良ワイキキビーチでのイベントと言えば、8月の吉良花火大会・ハワイアンフェスティバルでしょう。
特にハワイアンフェスティバルは年々規模が大きくなり、近年では本場ハワイのダンサーを招待してのハワイアンダンスを行ったり、ハワイ名物が食べられるキッチンカーが来たり、ハワイアングッズが販売されたりと魅力的なイベントとなっています。
ただ、惜しいのがコロナで中止になっていることです。
今年の8月は開催する感じなので、是非再開してほしいものです。
あ、そうそうダンスはフラダンスだけではなくファイアーダンスも開催されます。
ハワイのクヒオビーチパークで開催されるフラダンスショーのように、多くの人が訪れるようなイベントになるといいですね!
スポンサーリンク
日本のビーチと言えば…
日本のビーチと言えば「潮干狩り」ですよね(??)
吉良ワイキキビーチの場合は、ビーチのすぐ南にある無人島「梶島」へ船で行って潮干狩りをします。
潮干狩りに行くのに船を利用するなんて、アドベンチャーみたいでいいですよね。
子どもと一緒に行ったら楽しい思い出になることでしょう。
しかも、梶島のアサリはかなり美味しいらしいです。
食べたことないのでわかりませんが…
スポンサーリンク
愛知県のハワイ「吉良ワイキキビーチ」についてのまとめ
吉良ワイキキビーチはハワイではありません(笑)
しかし、吉良ワイキキビーチには吉良ワイキキビーチの良さがあり、のんびりと散策できる良い場所です。
海水浴ができる時期には大勢の人が集まりますし、魅力的なイベントも開催されます。
そして、今回は吉良ワイキキビーチだけでなく、吉良ワイキキビーチの近くの高台にあるカフェにも行きました。
そのカフェに関しては明日のブログに上げようと思います。
一応今回のおでかけは愛知県制覇も兼ねており、西尾市に行ったことで愛知県制覇まで残り46市町村となりました!
…愛知県は市町村数多いな…
引き続き愛知県制覇も頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
にほんブログ村にも登録しております
スポンサーリンク