かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

かえるがwebライターになりました。次の目標は旅ライター!!

【ちょっと息抜き】久しぶりに頭の中をタイで一杯にさせていただきます~個人事業主31日目

スポンサーリンク

【ちょっと息抜き】久しぶりに頭の中をタイで一杯にさせていただきます~個人事業主31日目

いい笑顔じゃないか~バンコクのチャイナタウンより

~目次~

 

こんばんは。

かえるです。

 

無職から個人事業主となって31日が経ちました。

 

タイ大好きかえるのタイ関連記事紹介

 

第3回目は「タイについてのつぶやき」です

仕事を前倒しで進めていった結果、明日か明後日、完全休養しても仕事が間に合うところまできました。

前倒しした結果、頭と体が結構疲れてしまいました。

 

そこで、今回は前倒しした疲れを癒すため、タイについて色々と好き勝手に話していきます。

頭の中をタイで一杯にして幸せになろうということですね。

 

あぁ…またPV数がまったく伸びない記事になりそう(笑)

 

スポンサーリンク

 

タイのお金「バーツ」について

タイバーツ 日本円 為替画像

引用:「タイバーツ/円(THB/JPY) :外国為替 | マーケット情報 | 楽天証券

 

 

今、私を悩ませているやつです。

2022年9月15日AM7:29現在

 

1バーツ = 3.9円

 

だそうです。

タイへ良く行く人なら多分、言葉が出ないレベルなんじゃないでしょうか。

去年の10月あたりは1バーツ=3.3円あたりですね。

 

0.6円も違うのか…

 

例えばですが、10万円をバーツに今換えると約25,600バーツです。

去年の10月に10万円をバーツに換えたら約30,300バーツです。

今と去年10月と比較すると、4,700バーツの違いが出るわけです。

 

バンコク中心部の屋台でご飯を食べたら1食150バーツあればおなか一杯です。

100バーツでもいいかなというレベルです。

4,700バーツの差ということは、バンコクの屋台30回分以上!!

 

めまいが…

 

スポンサーリンク

 

そして残念なお知らせは続く

タイも日本と同じく物価が上がり続けています。

特に最近の物価上昇は激しく、約14年ぶりの高水準になってしまったそうです。

 

タイ商務省が8月5日に発表した2022年7月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で7.6%だった。

エネルギー製品や公共料金の値上がりに加え、食品価格の値上がりも継続したことで、3カ月連続で約14年ぶりの高水準を記録した。

他方、前月と比べてガソリン価格が下落したことで、前月(7.7%上昇)から伸びは若干鈍化した。

引用:「2022年7月の消費者物価指数上昇率は7.6%、14年ぶりの高水準続く(タイ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ

 

日本円の価値が下がっている中、タイの物価も上がってしまうと滞在費がグッと上がってしまいます。

タイは物価が安く、飲食店などで豪遊してもお金が減らない、宿泊費が安いというのがタイの魅力の1つでしたがそれがどんどん薄れていってしまいます。

 

まさにタイのハワイ化です。

 

ハワイで食事するときには、メニューとともに金額を見ないと怖くて頼めません。

ステーキに4,500円とかは使えませんから(笑)

タイもいつか金額を気にしないと食事もできないような国になるのでしょうか…

 

やっぱりタイより今はラオ…ス…

 

嬉しい話ももちろんあります

なんといっても、タイ入国のための「Thailand Pass」が7月1日以降撤廃されたことでしょう。

めんどくさそうな手続きがなくなり、海外旅行保険の補償金額制限もなくなりました。

今、残っているのは、ワクチン接種証明書か渡航前72時間以内に受検した陰性証明書の提示だけです。

 

これによりタイへの渡航がかなり楽になりました。

 

そしてタイの街中でのマスク着用義務も現在はありません。

つまり、タイでは日常生活が戻りつつあるということですね。

 

日本もだいぶん規制が緩くなったので、旅行もしやすくなりました。

タイからの帰国で3回目のワクチン接種証明があれば、特段の規制がかからず日本へ帰国できます。

ワクチン証明がなくても72時間以内の陰性証明があれば、帰国に規制はかかりませんし。

タイが青区分の国だからですね。

 

タイへ行って戻ることはできるようになった、これはかなり大きいことです。

今まではそもそも行けない、帰ってこれないでしたからね。

 

スポンサーリンク

 

もう一度お金の話🐸

 日本航空が18日発表した10~11月発券分の国際線の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)は、8~9月発券分を上回り、過去最高を更新した。

燃油サーチャージは燃料の上昇分の負担を旅客に転嫁する制度で、最近まで続いた急激な原油高の影響を反映した。

 北米や欧州は現行よりも1万200円高い片道5万7200円となる。

ハワイやインドネシアは6900円高い3万7400円、グアムやパラオは5100円高い2万2900円などとする。

引用:「サーチャージ最高を更新 日本航空、10~11月発券分(共同通信) - Yahoo!ニュース

 

安い航空券を発券し、おっ!これなら行きやすい!と詳細画面を開いたら燃油サーチャージ代金が航空券代金の2倍以上していたとか…

そんなんばっかですよね。

航空券と燃油サーチャージを足した、総額表示しろってんだい。

期待して損した、ということを繰り返しています。

 

これは裸で熊に乗った人がどうにかならない限り、燃油サーチャージ代の高騰は続くんでしょうかね。

 

電気で動く飛行機ってできないものかしら。

車でヒーヒーしてそうだから無理か…

というか電気代も高いから改善策にもならなさそう。

 

3月に行くタイに行く予定をしていますが、予算がちょっと前のグアム並みになっています。

タイに行ってグアム並みのお金払うというのが違和感しかなく、それなら別なところでもというような感覚を持ち始めています。

 

うーん…多分円安も物価上昇も燃油サーチャージ高騰もまだ続くんだろうな…

 

スポンサーリンク

 

まとめ

タイのことで頭を一杯にすることを目的に記事を書きましたが、不安なことで頭が一杯になりました。

期待を膨らませるという作戦は大失敗に終わりました。

 

コロナという大きな障害がなくなってきても、またその他の障害が発生してくるという、なんだかなぁという展開です。

 

10,000円予算が上がるとね…

 

5,000文字とか執筆しなきゃいけなくなるんや!!

 

円安の影響だけでも4,700バーツの差なら約20,000円

10,000文字か…

へぇぇぇ……

 

完全休養日も休まず頑張ろうかな…

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

 

こちらもよろしくお願いします!

kaeru2022.com

ブログ村にも参加しています。

にほんブログ村 小遣いブログ Webライター・ブログライターへ  にほんブログ村 旅行ブログへ  にほんブログ村 小遣いブログ Googleアドセンス・アドセンス申請へ

PVアクセスランキング にほんブログ村