スポンサーリンク
~目次~
- 第2回目『収入報告』
- 5月30日終了時点の収入額
- 5月30日終了時点の広告クリック数
- Google関係の表ってあてにならない?
- Googleアドセンスは4日間では何も変わりません
- Googleアドセンス合格によりPV数が上がった
- Googleアドセンス収入公開についてまとめ2
こんばんは。
かえるです。
無職となって92日が経ちました。
かえるのGoogleアドセンスについての独り言
第2回目『収入報告』
前回、5月28日にGoogleアドセンスの収入報告第1回目をしました。
日にちはあまり経過していませんが、15日と月末に収入報告をすると宣言しましたので、収入報告をいたします。
宣言したときの記事はこちら
5月30日終了時点の収入額
5月28日から5月30日の間の収入金額はうまい棒7本分でした。
押してくれた方、本当にありがとうございました!
5月30日終了時点の広告クリック数
4日間のクリック数は1でした。
結局5月の総クリック数は約5となりました。
あれ?
前回報告したときも総クリック数5だったな…
前回報告からクリック数1増えたのに、総クリック約5のままってなんぞ?
Google関係の表ってあてにならない?
過去の集計をとってないので、どこでクリック数が調整されたかはわかりません。
一応、これからはGoogleアドセンスの表自体記録に残してくようにします。
それと、Googleアナリティクスの数字とも微妙に合わないんですよね…
PV数が合わないので、Googleアドセンス、Googleアナリティクス、はてな解析の3つを記載するようにします。
Googleアドセンスは4日間では何も変わりません
当たり前ですが、4日間ではGoogleアドセンスについては、合格をした5月21日と何も変わりがありませんでした。
スポンサーリンク
Googleアドセンス合格によりPV数が上がった
変わったことと言えばPV数でしょうか。
Googleアドセンス合格したという記事を上げてから、1日平均のPV数が上がりました。
21日の合格時点では、平均PVは約110くらいです(5月1日から5月20日まで)。と記事に書きましたが、22日以降の平均PV数は約200を超えました。
※1日から20日まではGoogleアナリティクスのPV数を基に計算、22日以降の平均はGoogleアドセンスのPV数を基に計算
Googleアドセンス合格というのがKWになっているのでしょうか。
しかし、私のブログはGoogleアナリティクスの解析上、Google検索などの検索エンジンからの流入は約5件です。
まだ、Googleアドセンス合格したばかりなのでよくわかりませんね。
Googleアドセンス収入公開についてまとめ2
まだよくわかりません(笑)
ただ、ひとつ言えるのはPV数が平均約200では、変わらないということでしょうか。
Googleアドセンス広告の配置を変えるとかは、もっと先に行います。
まずはPV数との関連を少し探っていきたいと考えています。
5月21日から30日のPV数合計
Googleアドセンス:約2,000
Googleアナリティクス:約2,100
はてな解析:約1,700
以上、Googleアドセンス収入公開の報告でした!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク