かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

かえるがwebライターになりました。次の目標は旅ライター!!

【個人事業主開業って簡単なんですね…】開業手続きが簡単すぎて記事でなかなかできず~城主7日目~

スポンサーリンク

【個人事業主開業って簡単なんですね…】開業手続きが簡単すぎて記事でなかなかできず~城主7日目~

うむ。先ほど開業届を提出してきた。

~目次~

 

こんばんは。

かえるです。

 

無職から個人事業主となって7日が経ちました。

 

かえるのwebライターについての独り言

 

第90回目は『個人事業主開業』です

一週間ほど前に開業届を税務署に提出し、無事に個人事業主となりました。

開業届を出すというのは、節目でもあるので開業するときの流れや注意点をブログ記事にしようと思っていました。

しかし、開業してからブログ記事は1週間ほど後になってしまいました。

それはなぜか…??

 

そんなことも含めて、個人事業主開業についてと、個人事業主になってからの変化はあったのかなどを紹介してきます。

 

スポンサーリンク

 

個人事業主開業のブログ記事アップが遅れた理由①

個人事業主開業についてブログ記事が遅れた最大の理由は『あまりにも手続きが簡単すぎる』ことでした。

 

つまり、開業手続きが簡単すぎてブログ記事として書くことがなかったわけです。

それで1週間ほど個人事業主になってからの変化を待たざるを得なかったんです。

具体的にどこが簡単だったかと申しますと…

 

個人事業主の開業届の作成が簡単

かえる🐸は『freee』の無料開業届作成を利用しました。

『freee』はネットで検索して簡単に見つけることができます。

 

ここで指示に従って必要項目を入力していくんですが、開業届作成まで5分かかったかどうかです。

氏名、住所、事業内容など簡単な入力項目しかなく、印字した後も押印、マイナンバーを手書き、これだけで開業届完成です。

 

しかも同時に青色申告承認申請書まで出力できてしまうという…

これで青色申告の控除65万円ゲットだぜ!!

 

税務署への開業届提出は一瞬で完了

開業届が完成したので税務署に提出しにいきました。

税務署では色々と質問を受けたりし、時間かかりそうだから早めに行かなきゃと、税務署が開く時間帯に行ったのですが…

 

税務署でのやり取りを再現します。

 

感じの良い受付嬢『ご用はなんですか?』

🐸『個人事業主の開業届提出に来ました。』

 

受付嬢『届け出の記載事項確認しますね。』

 

受付嬢『マイナンバーカード見せてください。それとこの書類に氏名、携帯電話を記入してください。』

 

🐸『はい。(氏名など記載)』

 

受付嬢『ありがとうございます!それでは手続き完了です。お疲れ様でした。』

 

🐸『はい。』

 

…確実にカップラーメンができる前に税務署を後にしています。

あまりにも手続きが簡単すぎて拍子抜けしてしまいました。

 

スポンサーリンク

 

個人事業主開業のブログ記事アップが遅れた理由②

個人事業主開業届のブログ記事が遅れた理由、その②は『個人事業主になっても変化がとてつもなく少ない』ことです。

 

フリーランスのときとやっていること自体は変わらないですからね。

変わりようがないといえば、そのとおりなのですが…

 

唯一変わったことと言えば、会計ソフトを購入し確定申告のために帳簿を付け始めたことだけです。

会計ソフトは弥生会計の『やよいの青色申告オンライン』の年12,000円のプランを利用しました。

 

簿記なんて20年前の大学生時代に少しだけ勉強しただけのため、これは苦労するだろうなと思っていました。

 

が、

 

『やよいの青色申告オンライン』で入力し始めたのですが、これまた一瞬で終わってしまいます。

ことあるごとに注釈がしてあったり、入力操作がわかりやすかったりするので、開業準備のための経費まで入力完了してしまいました。

 

楽なのはありがたいことなのですが、ブログ記事にするほどの分量にはならず…

 

何が経費で落ちるのかくらいをネットで斜め読みするだけで、帳簿がつけられてしまうなんてなんて便利な世の中になったんでしょうね。

 

ここで満を持して弥生会計のアフィリ!!

 

個人事業主開業のブログ記事アップが遅れた理由③

個人事業主開業のブログ記事アップが遅れた理由、その③は『泊まってみたいホテルシリーズなどを書くのが楽しい』です。

 

泊まってみたいホテルシリーズ、過去に海外旅行したことがある場所のブログ記事の作成の方が楽しくて優先してしまったためです。

 

この両シリーズは作成に手間がかかりますが、記事作成のためネットでリサーチしていると新たな情報が得られるため非常に作成が楽しいんです。

 

また、ブックマークコメントでも私の知らないことを書いてくれる方がすでに多くいらっしゃって、これから自分が旅を再開するときの情報としてもかなりありがたいです。

 

そのため、自分が楽しい、勉強になる泊まってみたいホテル・過去に行ったことがあるシリーズを優先してしまいました。

しかし、作成が非常に大変なためこれからは、土・日のみに上げさせてもらいます。

泊まってみたいホテルもまだまだありますし、行ったところもまだまだありますから、ゆったりと長編シリーズにしていきます。

 

スポンサーリンク

 

個人事業主開業のブログ記事アップが遅れた理由④

個人事業主開業のブログ記事アップが遅れた理由、その④は『忙しい』です。

 

理由その③と相反することをですが、現在執筆活動が忙しいんです。

 

私の日々の優先順位は

泊まってみたいホテルシリーズを執筆する

 ↓

仕事をする

 ↓

昼寝をする

 ↓

泊まってみたいホテルシリーズ以外のブログ記事を書く

 

上にいくほどモチベーションが上がっていきます。

つまり、泊まってみたいホテルシリーズ以外は後回しにしてたということですね(笑)

 

執筆活動が忙しいのは昨日まででしたので、とりあえず余裕ができた本日に個人事業主開業のブログ記事を上げることになったということです。

 

8月は初めて1週目から忙しく、時に2週目、3週目は毎日15,000文字執筆をマスとにしても、早朝から深夜まで執筆しないといけない日がでました。

1日28,000文字執筆した日もありましたね…

 

クライアントさんからの依頼タイミングにより、仕事量が偏るため大変です。

 

個人事業主開業についてのまとめ

フリーランスでやっていることと、個人事業主になってやることとほとんど差がないので個人事業主になっても変化はありませんでした。

 

結局フリーランスだとしても一定以上稼いでいれば確定申告する必要があるわけで、結局帳簿はつけなければいけません。

フリーランス個人事業主の違いは、個人事業主になると経費で認められる範囲が増えるだけですから、やること自体はフリーランスと変わらないということです。

 

もしかしたら大きな違いがあるのかもしれませんが、現状、私は違いを発見できておりません。

 

たぶん、確定申告後の所得税・住民税・国民健康保険料支払いのときに支払額の違いを実感するだけかな、と思っています。

 

つまり、個人事業主としての話はあまりブログ記事にならない、ということですね。

 

もしフリーランス個人事業主の違いがあれば教えてもらえると助かります。

会社員と個人事業主の違いくらいしか私には分かりませんので…

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

 

こちらもよろしくお願いします!

kaeru2022.com

ブログ村にも参加しています。

にほんブログ村 小遣いブログ Webライター・ブログライターへ  にほんブログ村 旅行ブログへ  にほんブログ村 小遣いブログ Googleアドセンス・アドセンス申請へ

PVアクセスランキング にほんブログ村